概要


免状.jpg

審査資格:審査を受けられる人


以下3点を満たすと、審査を受ける権利が得られます。

審査の規定回数について


審査に参加するための規定回数を、審査の前日までに必要な稽古回数をこなす必要があります。

大人(中学生以上)の規定回数

級・段位 資格
十〜九級 稽古10回以上
八〜六級 稽古10回以上
五級 稽古15回以上
四級 稽古20回以上
三〜一級(茶帯) 稽古30回以上
初段(黒帯+袴) 稽古50回以上
弐段 1年経過及び稽古150回以上
参段 2年経過及び稽古300回以上

子供(小学生以下)の規定回数

級・段位 審査資格
十〜九級(白帯) 稽古10回以上
八〜七級(青帯) 稽古20回以上
六〜五級(黄色帯) 稽古20回以上
四〜三級(オレンジ帯) 稽古30回以上
二〜一級(茶帯) 稽古30回以上
初段(紫帯+袴) 稽古50回以上

審査の流れ